人気ブログランキング | 話題のタグを見る

慢慢来

日本語検定

日本語検定_b0132924_0225779.jpg

うちの同僚は、日本語検定試験の1級を受けるべく勉強しています。
この日本語検定試験は日本で行われているものと同じものなのか、
はたまた世界で共通のものなのかはわかりませんが、
1-4級あり、英検と同じで、1級が一番難しい、というやつです。
先日、その過去の実問題をコピーしてきて、「これやってみて」と言いました。
なんで日本人のオレ様が日本語検定試験やんなきゃいけないんだよ、、、、ええ?
と思いながら、昼休みにやりました。
最初は漢字の読み方とか、どういう漢字を書くかとか(全部選択式ですが)で、
文法になって、途中リスニングあり(リスニングはやってないさ)、最後読解。
このさー、読解。結構難しいのあるよ。

単純な世界像の一つとして、ダニの世界を挙げることができる。葉上にいる吸血性のダニは、炭酸ガスに反応して、運動がさかんになる。炭酸ガスの濃度が上がることは、近くに呼吸をする動物が近づいた可能性を意味するからである。そこにわずかな震動が加わると、ダニは落下する。うまく落下すれば、動物のからだの上に落ちる。そこが37度程度の温度であり、あとは酪酸の臭いがすれば、ダニはただちに吸血行動を始める(中略)このように、動物がそれぞれの限られた近く装置から、自己の生存に必要な世界像を作っているであろうということは、ヤコブ・フォン・エクスキュルによって最初に主張されたことである。」   (養老孟司 「考えるヒト」による)

この中略はテストの中そのままで、私が中略したんじゃあありません。
で、問題。

「葉上にいる吸血性のダニ」が世界像を構築する上でもっとも必要なものは何か。
1.炭酸ガスと震動と37度の温度と酪酸の臭い
2.37度の温度と酪酸の臭いとダニの運動と震動
3.酪酸の臭いと炭酸ガスと動物の呼吸と吸血行為
4.炭酸ガスと37度の温度と動物の呼吸とダニの運動

き~~~っ!ってならない、この4択?どれでもええやんけ!みたいな(笑。私だけ??)

あとね。文法問題で、もちろんきちんとした答は1個なんだけど、いまどき的にはフツーにどれも使っちゃいそう、、、、てなのもあったり。

ボイコット(の使い方でもっとも適切なものを次から1つ選ぶ)
1.明日は忙しいので、健康診断はボイコットすることにした
2.学生は教師に不満を持って、授業をボイコットしたそうだ。
3.風邪をひいて会社をボイコットした。
4.天気がよかったので、午後の会議をボイコットした。
ね?いまどきの子は言うよね?どれも(笑)

健康的にやせるためには、薬をのんだり食事をぬいたりするより、まずよく体を動かす(  )。
1.一方だ   2.ことだ  3.限りだ  4.始末だ

最後のこれなんかは、日本人の私たちからしたら簡単だけど、外人からしたら難しいよねぇ。。。
トリッキーな問題も結構あるし。語学テストってどこも同じ。。。。。
日本語検定_b0132924_0261437.jpg

by kaorin-xiang | 2008-12-06 00:37 | japan